nuts coffeeの美味しいコーヒーの淹れ方
ご用意していただく物
・ミル(コーヒー豆を砕く物)
・ドリッパー(砕いたコーヒー粉を入れる物)
・ペーパーフィルター(ドリッパーに設置するフィルター)
・ケトル(お湯を注ぐ専用のやかん)
・サーバー(コーヒー液を受ける物)
・コーヒーカップ
・お気に入りのコーヒー豆
・一人前 10g(130ccを抽出)
・二人前 20g(260ccを抽出)
・三人前 30g(390ccを抽出)
ステップ1
・サーバーの上にドリッパーをセットし、ペーパーフィルターをセットします。ペーパーフィルターは継ぎ目部分を折っておきます。そこにコーヒー粉を入れ、お湯を注ぎます。
・お湯は88〜90℃が目安。(沸騰してから約1分間置いておく)
・お湯はケトルに移し替えておきます。
ステップ2
・最初は蒸らしです。
・コーヒー粉全体にお湯を注ぎます。注ぎ終えたら一旦注ぐのをやめましょう。
・コーヒー粉が膨らんできて、ガスが発生してきます。
ステップ3
・約30秒後、再度お湯を注ぎます。その時中心から線を細くゆっくりとのの字を500円玉位の大きさを意識しながら、コーヒードームを崩さないように注ぎましょう。
ステップ4
・あとはコーヒー液が適正量まできたら出来上がりです。ドリッパーの中にお湯が残っていてもドリッパーを外しましょう。
ステップ5
・お気に入りのコーヒーカップにコーヒーを注いで美味しいコーヒーの出来上がりです。
・ではごゆっくりとお楽しみください😆
・自分で淹れたコーヒーは格別です👍